2020.03.21
イタリアで新型コロナウイルス感染者の致死率が高いのはなぜ?
イタリアでは新型コロナウイルスの死者数は世界最多になりました。
4032人(3月21日現在)死亡率8.3%,WHOの世界平均3.4%と比べると高いです。
何故でしょう?。

①イタリアは60歳以上の高齢者は28.6%と高く
死者の9割は70歳以上の高齢者 です。
② イタリアの重症者数の多さが医療体制の限界を超えています。
②喫煙率が24%と高い、私のイタリア人の友人はチェーンスモーカーが多く
絶え間なく吸います。喫煙常習者は重症化しやいです。

イタリアは外出禁止で自宅で缶詰です。
犬の散歩は可能ですが、公園は立ち入り禁止。

ラファエロ没後500年 特別記念展示会は残念ながら閉館中です
(誰も外出できないから見学は無理ですが)

自宅の最寄りのス-パ-や薬局へは外出できますが
自宅より遠くに行くことはできません。
遠くに行くためには許可証の提示が必要になります。
余談ですが
数年前にフィレンツェの宿探しでお世話になった知り合いの奥村さんが
新型コロナウイルス重傷者を病院へ搬送するボランティアをしている
「奮闘する日本人」という記事で朝日新聞comに掲載されてました
驚きと感動です。 朝日comの記事はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASN3P1101N3LUHBI008.html?iref=comtop_8_01
。
4032人(3月21日現在)死亡率8.3%,WHOの世界平均3.4%と比べると高いです。
何故でしょう?。

①イタリアは60歳以上の高齢者は28.6%と高く
死者の9割は70歳以上の高齢者 です。
② イタリアの重症者数の多さが医療体制の限界を超えています。
②喫煙率が24%と高い、私のイタリア人の友人はチェーンスモーカーが多く
絶え間なく吸います。喫煙常習者は重症化しやいです。

イタリアは外出禁止で自宅で缶詰です。
犬の散歩は可能ですが、公園は立ち入り禁止。

ラファエロ没後500年 特別記念展示会は残念ながら閉館中です
(誰も外出できないから見学は無理ですが)

自宅の最寄りのス-パ-や薬局へは外出できますが
自宅より遠くに行くことはできません。
遠くに行くためには許可証の提示が必要になります。
余談ですが
数年前にフィレンツェの宿探しでお世話になった知り合いの奥村さんが
新型コロナウイルス重傷者を病院へ搬送するボランティアをしている
「奮闘する日本人」という記事で朝日新聞comに掲載されてました
驚きと感動です。 朝日comの記事はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASN3P1101N3LUHBI008.html?iref=comtop_8_01
。
この記事へのコメント
| HOME |