2018.07.09
パレルモの朝市
旅行先の町で必ず立ち寄りたいのが朝市やスーパーの食材売り場
訪れ先の物価や経済が一番わかりやすい。
同じ国でも食品類の物価はずいぶんと差があります。
パレルモは魚、肉、フルーツ、野菜...驚くほど安く品種も豊富です。

パレルモの朝市は朝だけでなく、午後や日曜日も
オープンしているところもあり事前にチェックしましょう
広すぎて迷わないようにご注意。

かなりワイルドに肉を吊るしてますのでご用心
手前は豚の下半身でしようか?右には豚の鼻が付いた顔の部分が....

沢山の種類のチーズもあります、買う事前提でしたら試食もできます。
お店によっては真空パックしてくれます。

野菜の種類が半端なく多い。そしてデカい!
手前はアーティチョーク(朝鮮アザミ)です

採れたてのユデたこ、味見させてくれます。
ローマナビネットはイタリア各地の朝市散策や料理レッスンなど
オリジナルプランをたくさんご用意してます。
訪れ先の物価や経済が一番わかりやすい。
同じ国でも食品類の物価はずいぶんと差があります。
パレルモは魚、肉、フルーツ、野菜...驚くほど安く品種も豊富です。

パレルモの朝市は朝だけでなく、午後や日曜日も
オープンしているところもあり事前にチェックしましょう
広すぎて迷わないようにご注意。

かなりワイルドに肉を吊るしてますのでご用心
手前は豚の下半身でしようか?右には豚の鼻が付いた顔の部分が....

沢山の種類のチーズもあります、買う事前提でしたら試食もできます。
お店によっては真空パックしてくれます。

野菜の種類が半端なく多い。そしてデカい!
手前はアーティチョーク(朝鮮アザミ)です

採れたてのユデたこ、味見させてくれます。
ローマナビネットはイタリア各地の朝市散策や料理レッスンなど
オリジナルプランをたくさんご用意してます。
2017.11.29
オリーブを食べる
オリーブはオリーブオイルが日本では主流ですが、
オリーブの実(食用)はイタリア(特に南イタリア)ではポピュラーな
食品です。 オードブルに欠かせません。
私はオリーブの実を微塵切にしてトマトソースに入れて
イタリアンの香りが出るパスタソースを作ります。

樹齢数百年?の盆栽みたいなオリーブの樹、まだ実がつきます。

オリーブの種を抜いて、専用器へ

ぜ~んぶ、オリーブの実のタネです。燃料にして灰を肥料に二段エコ活用。

大きなタンクでオリーブの実を塩漬けやオイル漬にします。

完成品は瓶詰めにして。

塩漬け、オイル漬け、唐辛子入りピリ辛、パプリカ、ニンジン入りなど
アメリカやヨーロッパ各地に輸出します。
日本人が梅干を必要とする様に、イタリア人にとってオリーブは欠かせません。
ローマナビネットは南イタリアのオリーブ畑(樹齢1000年もある)や
ワイナリーにご案内いたします。
オリーブの実(食用)はイタリア(特に南イタリア)ではポピュラーな
食品です。 オードブルに欠かせません。
私はオリーブの実を微塵切にしてトマトソースに入れて
イタリアンの香りが出るパスタソースを作ります。

樹齢数百年?の盆栽みたいなオリーブの樹、まだ実がつきます。

オリーブの種を抜いて、専用器へ

ぜ~んぶ、オリーブの実のタネです。燃料にして灰を肥料に二段エコ活用。

大きなタンクでオリーブの実を塩漬けやオイル漬にします。

完成品は瓶詰めにして。

塩漬け、オイル漬け、唐辛子入りピリ辛、パプリカ、ニンジン入りなど
アメリカやヨーロッパ各地に輸出します。
日本人が梅干を必要とする様に、イタリア人にとってオリーブは欠かせません。
ローマナビネットは南イタリアのオリーブ畑(樹齢1000年もある)や
ワイナリーにご案内いたします。
2017.10.03
パレルモでみつけたプロの道具
2017.03.01
欧州最大の活火山エトナ(シチリア)大噴火再び?
イタリアのシチリア島東部に位置するエトナ火山が活動を再開した。
2月27日夜、イタリア国立地球物理学火山学研究所(INGV)が発表した。
シチリア島東部のカターニアだけでなく、さらに遠い場所からも溶岩の流出を見ることができるという。
またINGVによると、噴出は小さな爆発や火山弾の放出も伴っている。
なお専門家らは、今回の噴出で人的及び物的被害が生じる恐れはないとの見方を示している
(sputniknews.com より抜粋)
シチリアに住む友人はいつものことで、問題ないって言っているけど......
シチリア方面旅行を予定している方はご注意を!
2月27日夜、イタリア国立地球物理学火山学研究所(INGV)が発表した。
シチリア島東部のカターニアだけでなく、さらに遠い場所からも溶岩の流出を見ることができるという。
またINGVによると、噴出は小さな爆発や火山弾の放出も伴っている。
なお専門家らは、今回の噴出で人的及び物的被害が生じる恐れはないとの見方を示している
(sputniknews.com より抜粋)
シチリアに住む友人はいつものことで、問題ないって言っているけど......
シチリア方面旅行を予定している方はご注意を!
2016.10.05
シチリアでみつけたヌード歩き禁止ポスター
2016.08.31
パレルモの絶景
パレルモの旧市街はゴチャゴチャして落ち着きませんが、少しドライブして
丘に昇ると、息をのむほど美しい町並みです。

正面の小高い丘までドライブしました。
快晴の日は海辺のドライブが気持ちよいです。

すし詰めの様にギッシリとビル群が屹立してます。
地震が起きたらどうするんだろ?
シチリアも大きな地震被害に遇ってます。

上(海の反対側)がギッシリとビルが詰まった町
手前の糸杉のサークル状の広場はお墓です。

港付近も絵になる美しさです。

海辺では漁師?たちがカードをしてました。
イタリア人はヒマだと広場でカードをしてます。
シチリアはノンビリと時間を気にしないで過ごすのがふさわしい町です。
ローマナビネットはシチリアもご案内してます。
丘に昇ると、息をのむほど美しい町並みです。

正面の小高い丘までドライブしました。
快晴の日は海辺のドライブが気持ちよいです。

すし詰めの様にギッシリとビル群が屹立してます。
地震が起きたらどうするんだろ?
シチリアも大きな地震被害に遇ってます。

上(海の反対側)がギッシリとビルが詰まった町
手前の糸杉のサークル状の広場はお墓です。

港付近も絵になる美しさです。

海辺では漁師?たちがカードをしてました。
イタリア人はヒマだと広場でカードをしてます。
シチリアはノンビリと時間を気にしないで過ごすのがふさわしい町です。
ローマナビネットはシチリアもご案内してます。
2016.08.28
シチリアのカルチョーフィ畑はすごい
シチリアに3月中頃に訪れパレルモ郊外のカルチョーフィ畑を見学しました。
カルチョーフィは春に大輪の花が咲く朝鮮アザミの品種
1月~2月頃の蕾の時に食べます。
パレルモ郊外では遅咲きのカルチョーフィの最後の収穫をしてました。
強烈な太陽と豊かな大地でカルチョーフィは伸び伸びと咲いてました。

トラックに山積みされたカルチョーフィ
ローマでは1個1ユーロくらいします。

カルチョーフィの葉は大きいです。カルチョーフィの茎もローマやトスカーナでは食べます

パレルモ郊外のカルチョーフィは先が針の様の尖がっています。
SPINA(棘)と呼ばれる品種です。ローマ産はボールの様に丸いです。
なぜ先に棘があるのか尋ねてみました。
①外敵から守るため、棘があればパックって食べられることを防げる
②シチリアの大地は雨量がとても少なく、太陽は容赦なく照るので
少しでも水分を確保するために先が尖がっている
尖っていると水滴がつきやすいそうです。丸いと転げ落ちてしまいます。

大地一面がカルチョーフィ畑です。空気は美味しいし
シチリアで農家暮らしもいいなぁって思います。
冬から春に訪れると街頭でカルチョーフィの炭火焼きや茹でたてを
食べることができます。
食材豊富なシチリアを旅するのも楽しいです。
カルチョーフィは春に大輪の花が咲く朝鮮アザミの品種
1月~2月頃の蕾の時に食べます。
パレルモ郊外では遅咲きのカルチョーフィの最後の収穫をしてました。
強烈な太陽と豊かな大地でカルチョーフィは伸び伸びと咲いてました。

トラックに山積みされたカルチョーフィ
ローマでは1個1ユーロくらいします。

カルチョーフィの葉は大きいです。カルチョーフィの茎もローマやトスカーナでは食べます

パレルモ郊外のカルチョーフィは先が針の様の尖がっています。
SPINA(棘)と呼ばれる品種です。ローマ産はボールの様に丸いです。
なぜ先に棘があるのか尋ねてみました。
①外敵から守るため、棘があればパックって食べられることを防げる
②シチリアの大地は雨量がとても少なく、太陽は容赦なく照るので
少しでも水分を確保するために先が尖がっている
尖っていると水滴がつきやすいそうです。丸いと転げ落ちてしまいます。

大地一面がカルチョーフィ畑です。空気は美味しいし
シチリアで農家暮らしもいいなぁって思います。
冬から春に訪れると街頭でカルチョーフィの炭火焼きや茹でたてを
食べることができます。
食材豊富なシチリアを旅するのも楽しいです。
2016.08.22
シチリアはチーズも美味しい!
2016.08.20
シチリアのゴハンはウマイ!
パレルモはアブナイといイメージが先行してレストラン選びは難しいけど
美味しいレストランは沢山あります。コツは地元の人の紹介です。
新鮮な魚介、野菜、フルーツなど豊富な食材でゲキウマ料理!

獲れたてピチピチのアラゴスタ(地中海の伊勢海老)
このアラゴスタを一匹丸ごと使ったパスタ/一人前40ユーロ
ランチにタラフク食べると動けなくなるから遠慮してしまったこと
ものすごっく後悔してます。

採れたてウニのブルスケッタ ウニの塩味が焦げたパンによく合う

生シラスのブルスケッタ シラスがプチプチしてレモンの酸味とよく合います

スパゲッティのウニ和え
カプリ島で食べたウニパスタより100倍美味しい
採れ立てだとこんなに美味しいのかと感激

海老や貝で和えたパスタ こちらもゲキウマです。
サラダもメインもドルチェも入らず、残念ながらここまで終わり
平日のランチタイムにも関わらず、満席のレストランでした
再挑戦したい!!
ローマナビネットはシチリア街歩きの御案内もしています。
。
美味しいレストランは沢山あります。コツは地元の人の紹介です。
新鮮な魚介、野菜、フルーツなど豊富な食材でゲキウマ料理!

獲れたてピチピチのアラゴスタ(地中海の伊勢海老)
このアラゴスタを一匹丸ごと使ったパスタ/一人前40ユーロ
ランチにタラフク食べると動けなくなるから遠慮してしまったこと
ものすごっく後悔してます。

採れたてウニのブルスケッタ ウニの塩味が焦げたパンによく合う

生シラスのブルスケッタ シラスがプチプチしてレモンの酸味とよく合います

スパゲッティのウニ和え
カプリ島で食べたウニパスタより100倍美味しい
採れ立てだとこんなに美味しいのかと感激

海老や貝で和えたパスタ こちらもゲキウマです。
サラダもメインもドルチェも入らず、残念ながらここまで終わり
平日のランチタイムにも関わらず、満席のレストランでした
再挑戦したい!!
ローマナビネットはシチリア街歩きの御案内もしています。
。
2016.08.05
パレルモのストリートフードは安い、ウマイ、早い!!
3月にシチリアに訪れた時、滞在したB&Bの近くにズッラ~と屋台が
並んでいて、美味しく、安く楽しい、立ち食いディナーでした。
シチリアは夜も素敵!

炭火焼き専門店
魚、肉、ソーセージ、パンなんでも炭火焼き
家で魚を焼く手間が省けて奥さん大助かり!

ウニ専門店
このウニどうやって開けて、どの様に料理するのだろう?
暫く見てたけど、誰もこなくて分かりませんでした。

本場のタコヤキ専門!
鉄板の上でタコを焼いて、ぶつ切りにして食す。
ホントのタコヤキ!!

ボイルド・ポテト専門店
パレルモの八百屋は店頭で茹でジャガイモを売ってます
塩が少し効いて美味しい、ビールに合います。

街頭でライトバンで茹でカルチョーフィを販売してました
レモン汁と塩で味付けしてます。白ワインにあうかな。
シチリアってイタリア人の男が活き活きと働いているなぁって関心!
ローマは街頭の露店の物売りは大半は南アジア系が多い。
並んでいて、美味しく、安く楽しい、立ち食いディナーでした。
シチリアは夜も素敵!

炭火焼き専門店
魚、肉、ソーセージ、パンなんでも炭火焼き
家で魚を焼く手間が省けて奥さん大助かり!

ウニ専門店
このウニどうやって開けて、どの様に料理するのだろう?
暫く見てたけど、誰もこなくて分かりませんでした。

本場のタコヤキ専門!
鉄板の上でタコを焼いて、ぶつ切りにして食す。
ホントのタコヤキ!!

ボイルド・ポテト専門店
パレルモの八百屋は店頭で茹でジャガイモを売ってます
塩が少し効いて美味しい、ビールに合います。

街頭でライトバンで茹でカルチョーフィを販売してました
レモン汁と塩で味付けしてます。白ワインにあうかな。
シチリアってイタリア人の男が活き活きと働いているなぁって関心!
ローマは街頭の露店の物売りは大半は南アジア系が多い。