2019.02.01
アレッツ・アグリ滞在プランのお薦め
フィレンツェから30分ほどのトスカーナ地方の小都市アレッツオ
数々の映画のロケ地として有名ですが、少し郊外に出ると
自然豊かな、イタリアの田舎に浸ることができます。

オリーブ農園
秋にはオリーブ摘みで賑わいます。
オリーブオイル圧搾工房見学しクオリティの高い
エキストラバージンオリーブオイルを
リーズナブルな値段で購入できます。

アレッツオ地方でもキャンティーワインやスーパータスカンの
美味しいワインを造ってます。
ワイン造り行程を見学しテイスティングを楽しめます。

トスカーナ周辺は羊のミルクで作るペコリーノチーズが名産
酪農家の牧場見学と試食ができる楽しいプランです。
田舎のアグリツーリズモに泊まる3泊4日プラン
楽しんでいただけることでしょう。
ローマナビネットまでお問い合わせください。
数々の映画のロケ地として有名ですが、少し郊外に出ると
自然豊かな、イタリアの田舎に浸ることができます。

オリーブ農園
秋にはオリーブ摘みで賑わいます。
オリーブオイル圧搾工房見学しクオリティの高い
エキストラバージンオリーブオイルを
リーズナブルな値段で購入できます。

アレッツオ地方でもキャンティーワインやスーパータスカンの
美味しいワインを造ってます。
ワイン造り行程を見学しテイスティングを楽しめます。

トスカーナ周辺は羊のミルクで作るペコリーノチーズが名産
酪農家の牧場見学と試食ができる楽しいプランです。
田舎のアグリツーリズモに泊まる3泊4日プラン
楽しんでいただけることでしょう。
ローマナビネットまでお問い合わせください。
2018.07.06
中世の館のワイナリー見学-アレッツオ
凡そ400年前の中世の館でワインを造っているアレッツオ郊外の
ワイナリーを見学しました。
フィレンツェの隣町のアレッツオ、イタリアで有名な心臓外科医が
古い館を買い取り広大な敷地を整備してワイン造りを始めました。
イタリアセレブはワイナリーを持つことがステータスになります。

メディチ家ともゆかりのある古い館を買い取り、家族で時間をかけて
リノベーションしたそうです。

広大な敷地は葡萄栽培に適し、先祖代々からワイン造りをしていた土地です

アレッツオ周辺ではキャンティやスーパータスカンの通好みのワインも造ってます。

写真/左 建物の歴史はイタリアの専門誌に紹介されています
写真/右 こちらで造っているワイン各種/土地柄メインは赤ワインです。

お楽しみのテイスティング、アメリカからの観光客が多いそうです。
ローマナビネットはイタリア各地のワイナリーにご案内します
ローマ近郊ではアッピア古街道沿いやオルヴィエート
少し遠くでモンタルチィーノワイナリーもお勧めです。
ワイナリーを見学しました。
フィレンツェの隣町のアレッツオ、イタリアで有名な心臓外科医が
古い館を買い取り広大な敷地を整備してワイン造りを始めました。
イタリアセレブはワイナリーを持つことがステータスになります。

メディチ家ともゆかりのある古い館を買い取り、家族で時間をかけて
リノベーションしたそうです。

広大な敷地は葡萄栽培に適し、先祖代々からワイン造りをしていた土地です

アレッツオ周辺ではキャンティやスーパータスカンの通好みのワインも造ってます。

写真/左 建物の歴史はイタリアの専門誌に紹介されています
写真/右 こちらで造っているワイン各種/土地柄メインは赤ワインです。

お楽しみのテイスティング、アメリカからの観光客が多いそうです。
ローマナビネットはイタリア各地のワイナリーにご案内します
ローマ近郊ではアッピア古街道沿いやオルヴィエート
少し遠くでモンタルチィーノワイナリーもお勧めです。
2018.06.25
アレッツオで美味しいお昼ゴハン
ローマとフィレンツェの間にある小都市アレッツオ
訪れる観光客は少ないから地元で評判の美味しいレストランが多いです。
私はイタリアに居ても、日本でも自炊が基本の生活です。
最新のレストラン情報には疎いです。
現地で暮らす友人に美味しいレストランに連れて行ってもらいます

ランチでも薪窯で焼く本格的なピザ、美味しいと評判ということです。
アスパラとサルチッチョ・ソーセージとモッツアレッラチーズのピザ
軽くてサクサクとして美味しい。

仔牛肉ステーキのラルド(豚の背脂を塩漬け)和え
トスカーナ周辺ではラルドが名産
ギトギトではなくさっぱりして白ワインによく合います。

カルチョーフィの温野菜、バルサミコ酢和え
ローマのカルチョーフィ料理より塩が控えめで食べやすい

ピスタッチョのジェラートのベリーソース和え
アレッツオはジェラートが他の都市と比べ美味しい町です。

シックで落ち着いた雰囲気の店内

アレッツオは数百年から1000年を超える建造物、教会が現役で現存し
中世の街を彷彿させる素敵な町です。
経済的にも豊かな町で地元に愛される美味しいレストランが多くあります。
アレッツオではアパート滞在、アグリツーリズモプラン
料理レッスン、農家見学、ワイナリー訪問
など観光以外でも楽しめるプランをご用意しています
ローマナビネットまでお問い合わせください。
訪れる観光客は少ないから地元で評判の美味しいレストランが多いです。
私はイタリアに居ても、日本でも自炊が基本の生活です。
最新のレストラン情報には疎いです。
現地で暮らす友人に美味しいレストランに連れて行ってもらいます

ランチでも薪窯で焼く本格的なピザ、美味しいと評判ということです。
アスパラとサルチッチョ・ソーセージとモッツアレッラチーズのピザ
軽くてサクサクとして美味しい。

仔牛肉ステーキのラルド(豚の背脂を塩漬け)和え
トスカーナ周辺ではラルドが名産
ギトギトではなくさっぱりして白ワインによく合います。

カルチョーフィの温野菜、バルサミコ酢和え
ローマのカルチョーフィ料理より塩が控えめで食べやすい

ピスタッチョのジェラートのベリーソース和え
アレッツオはジェラートが他の都市と比べ美味しい町です。

シックで落ち着いた雰囲気の店内

アレッツオは数百年から1000年を超える建造物、教会が現役で現存し
中世の街を彷彿させる素敵な町です。
経済的にも豊かな町で地元に愛される美味しいレストランが多くあります。
アレッツオではアパート滞在、アグリツーリズモプラン
料理レッスン、農家見学、ワイナリー訪問
など観光以外でも楽しめるプランをご用意しています
ローマナビネットまでお問い合わせください。
2017.08.19
300年続くトスカーナの農家ファミリー
トスカーナ・アレッツオ駅からローカル電車と車で1時間20分ほど
山の中の一軒家の農家があります。
先祖代々から農業、畜産業を受け継いできたファミリーです。

水道は引いていません。山からの湧き水を利用します。
洗濯もシャワーも、トイレも飲料水もすべて湧き水。
ガスは引いていません。 薪コンロに、薪ストーブです
原始的な生活を300年続けています。

野菜、フルーツ、小麦などすべて自家栽培

パスタは育てた小麦で作ります。 パスタを買ったことはありません。
ソース類もすべて自家製。

牛、ブタ、羊、山羊、鶏....家畜の飼料もナチュラルな自家製です。

羊、山羊で美味しいチーズ作りもします。
鶏肉や鶏卵はアレッツオ市内のレストランから買い求めにきます。
喧騒の町を離れ、山奥の一軒家の農家体験はいかがでしょう?
取れ立てフレッシュ卵で作る手打ちパスタは市内のレストランでは
味わうことができない貴重な体験です。
アレッツオ近郊のアグリツーリズモに滞在し
体験プランのオプションとしての参加も可能です。
ローマナビネットまでお問い合わせください。
山の中の一軒家の農家があります。
先祖代々から農業、畜産業を受け継いできたファミリーです。

水道は引いていません。山からの湧き水を利用します。
洗濯もシャワーも、トイレも飲料水もすべて湧き水。
ガスは引いていません。 薪コンロに、薪ストーブです
原始的な生活を300年続けています。

野菜、フルーツ、小麦などすべて自家栽培

パスタは育てた小麦で作ります。 パスタを買ったことはありません。
ソース類もすべて自家製。

牛、ブタ、羊、山羊、鶏....家畜の飼料もナチュラルな自家製です。

羊、山羊で美味しいチーズ作りもします。
鶏肉や鶏卵はアレッツオ市内のレストランから買い求めにきます。
喧騒の町を離れ、山奥の一軒家の農家体験はいかがでしょう?
取れ立てフレッシュ卵で作る手打ちパスタは市内のレストランでは
味わうことができない貴重な体験です。
アレッツオ近郊のアグリツーリズモに滞在し
体験プランのオプションとしての参加も可能です。
ローマナビネットまでお問い合わせください。
2016.12.07
アレッツオで美味しいランチ
ローマやフィレンツェなど観光客の集まる都市は美味しいレストランは少ないです。
アレッツオは観光客は少なく、食材が豊かで安くて美味しいレストランが多いです
フィレンツェからローマへ戻るついでにアレッツオで途中下車してランチを楽しみました。

レストランの玄関にはびっしりとミッシェランのお勧めシールが。
本日のお勧めメニューはレトロな藁紙のランチマットに書いてます

トスカーナの名物リボリータ
フィレンツェのお店では、スープが多いですが、こちらはほとんどスープは
パンが吸ってます。 余った屑野菜、豆、硬くなったパンなどを
煮込んだ家庭料理。私はごった煮料理が好きです。
いろんな味が染み込んで美味しい

平飼の地鶏の香草グリル
トスカーナの野原で育った鶏のグリル
ボリュームがあり弾力がありジューシーです
焼き具合も丁度よいです。

イタ食の後はドルチェが反射的に欲しくなります
しかも、どっぷりと甘いケーキを。チョコレートケーキです
イタリア料理は地元の食材を使った素朴なシンプルな
料理がおいしいです。 地ワインもお勧め。
アレッツオは観光客は少なく、食材が豊かで安くて美味しいレストランが多いです
フィレンツェからローマへ戻るついでにアレッツオで途中下車してランチを楽しみました。

レストランの玄関にはびっしりとミッシェランのお勧めシールが。
本日のお勧めメニューはレトロな藁紙のランチマットに書いてます

トスカーナの名物リボリータ
フィレンツェのお店では、スープが多いですが、こちらはほとんどスープは
パンが吸ってます。 余った屑野菜、豆、硬くなったパンなどを
煮込んだ家庭料理。私はごった煮料理が好きです。
いろんな味が染み込んで美味しい

平飼の地鶏の香草グリル
トスカーナの野原で育った鶏のグリル
ボリュームがあり弾力がありジューシーです
焼き具合も丁度よいです。

イタ食の後はドルチェが反射的に欲しくなります
しかも、どっぷりと甘いケーキを。チョコレートケーキです
イタリア料理は地元の食材を使った素朴なシンプルな
料理がおいしいです。 地ワインもお勧め。
2016.06.22
イタリア最大の骨董市アレッツオ
イタリア最大のアンティーク市は毎月初めの土日に開催する
アレッツオです。イタリア国内,ヨーロッパのアンティックが集まります
毎日曜午前に開かれるローマのポルタポルテーゼの蚤の市は
衣料品が多くアンティックは少ないです。
値段はアレッツオの方が安く、値引き交渉もOK,
種類も多く、見て歩くだけでも楽しいです。

クレオパトラ?が子猫と戯れているブロンズ像
子猫がチャーミングで買いたいけど、重そうだから断念。

象牙の根付
練り物のニセモノが多く出回っていますので、それなりの目利きが必要
ニセモノの中からホンモノを探し出すのが骨董市の醍醐味です。

アラブ、アフリカから集めたアクセサリー類
野性的なイタリア人女性に似合いそう。
他に興味がありましたのはシルバーのフォーク、スプーンセット
デミタスコーヒーカップ、ヴェネチアンガラスの容器など
値段交渉は3つで2つの値段にしてとか30%割りして
交渉してみると宜しいでしょう。以外に簡単にOKします。
ローマナビネットはアレッツオの町散策もご案内します
月初めの土日、ローマ或いはフィレンツェから日帰りで
アレッツオの町の散策をお楽しみください。
アレッツオです。イタリア国内,ヨーロッパのアンティックが集まります
毎日曜午前に開かれるローマのポルタポルテーゼの蚤の市は
衣料品が多くアンティックは少ないです。
値段はアレッツオの方が安く、値引き交渉もOK,
種類も多く、見て歩くだけでも楽しいです。

クレオパトラ?が子猫と戯れているブロンズ像
子猫がチャーミングで買いたいけど、重そうだから断念。

象牙の根付
練り物のニセモノが多く出回っていますので、それなりの目利きが必要
ニセモノの中からホンモノを探し出すのが骨董市の醍醐味です。

アラブ、アフリカから集めたアクセサリー類
野性的なイタリア人女性に似合いそう。
他に興味がありましたのはシルバーのフォーク、スプーンセット
デミタスコーヒーカップ、ヴェネチアンガラスの容器など
値段交渉は3つで2つの値段にしてとか30%割りして
交渉してみると宜しいでしょう。以外に簡単にOKします。
ローマナビネットはアレッツオの町散策もご案内します
月初めの土日、ローマ或いはフィレンツェから日帰りで
アレッツオの町の散策をお楽しみください。
2016.06.08
アンギャーリの町
2015.04.24
トスカーナの山奥にファームステイ
トスカーナの山奥で原始的な?ほぼ自給自足をしている
農家を訪問しました。
フィレンツェとローマの中間アレツオ駅から車で1時間
標高860mの山奥の1軒家です。

200年ほど前の石造りの農家の家です。
ガッチリとした頑丈な家です。
山々に囲まれた1軒家、猪や狼もいるとか
周囲は禁猟区で居住者以外の車の乗り入れは禁止
ほとんど未開の土地なので野生の植物が多く
フンギポルチィーニの宝庫です。

先祖代々300年ほどの昔から農業、畜産を営んできたご家族
温かく迎えてくれました。

薪は山の枯れ木を集めればタダ
暖房、料理はすべて薪燃料です

山の湧水
飲料から洗濯、水洗トイレの水もすべて湧水
水道から出てくるのも湧水
水に防腐剤など入ってませんから
コーヒーが驚くほど美味しい

野菜が乏しい冬のために畜産経営もしていて
たくさんの鶏の放し飼い、羊、ウサギ、鳩.....牛
驢馬、馬、6匹の犬(捨て犬を保護してます)1匹の猫など
たくさんの動物に囲まれてます。

右が薪燃料用のコンロ、
薪窯もありパンやピザも自家製

薪燃料オーブンでグリルした鶏、ウサギ、鳩のミックス
新鮮が当たり前の日常、スーパーとは無縁

親戚から調達した小麦粉でつくるパスタ
パスタマシーンは使いません。
人間の力で捏ねたパスタはとってもソフトで食べやすい、おいしい!
パンが驚くほど美味なのにビックリ !
薪で焼いた焦げ目のコリコリした部分が美味しかったです
余談ですが
訪問のお土産にイチョウの苗木を持っていきました。
記念樹にしてもらいたくて...
「どんな美味しい実が生るんだ?」と訊かれました。
彼らにとっては自然=食べることなんだなって
愛でるのではなく 。。。 気が付きました。
次回は富有柿の苗木を持っていきます。
こんな山奥でナチュラルなファームステイ体験
ローマナビネットがご案内します。
。
農家を訪問しました。
フィレンツェとローマの中間アレツオ駅から車で1時間
標高860mの山奥の1軒家です。

200年ほど前の石造りの農家の家です。
ガッチリとした頑丈な家です。
山々に囲まれた1軒家、猪や狼もいるとか
周囲は禁猟区で居住者以外の車の乗り入れは禁止
ほとんど未開の土地なので野生の植物が多く
フンギポルチィーニの宝庫です。

先祖代々300年ほどの昔から農業、畜産を営んできたご家族
温かく迎えてくれました。

薪は山の枯れ木を集めればタダ
暖房、料理はすべて薪燃料です

山の湧水
飲料から洗濯、水洗トイレの水もすべて湧水
水道から出てくるのも湧水
水に防腐剤など入ってませんから
コーヒーが驚くほど美味しい

野菜が乏しい冬のために畜産経営もしていて
たくさんの鶏の放し飼い、羊、ウサギ、鳩.....牛
驢馬、馬、6匹の犬(捨て犬を保護してます)1匹の猫など
たくさんの動物に囲まれてます。

右が薪燃料用のコンロ、
薪窯もありパンやピザも自家製

薪燃料オーブンでグリルした鶏、ウサギ、鳩のミックス
新鮮が当たり前の日常、スーパーとは無縁

親戚から調達した小麦粉でつくるパスタ
パスタマシーンは使いません。
人間の力で捏ねたパスタはとってもソフトで食べやすい、おいしい!
パンが驚くほど美味なのにビックリ !
薪で焼いた焦げ目のコリコリした部分が美味しかったです
余談ですが
訪問のお土産にイチョウの苗木を持っていきました。
記念樹にしてもらいたくて...
「どんな美味しい実が生るんだ?」と訊かれました。
彼らにとっては自然=食べることなんだなって
愛でるのではなく 。。。 気が付きました。
次回は富有柿の苗木を持っていきます。
こんな山奥でナチュラルなファームステイ体験
ローマナビネットがご案内します。
。
2014.03.24
蒸気機関車でトスカーナを走る小旅行のお薦め
蒸気機関車でトスカーナの平原を廻るプランはいかがでしょう?
アレッツオ駅09:00発/19:30戻り
途中駅で下車して周辺のトスカーナの田舎町を訪れ
特産市の見学や試食、街の史跡を見学
ランチはトスカーナ料理をコースでいただきます。

石炭燃料の本格的な蒸気機関車
乗車できる蒸気機関車はE-640、最もエレガントで「貴婦人」という
愛称がついてます。
実際に走っている様子はこちらをご覧ください

車窓からのトスカーナの町の風景
窓から顔を出すと煙で真っ黒になることもあります。

小旅行で見学する山岳山上都市ピエーベ

個人では簡単に訪れることのできない田舎町を訪れたり
特産品を試食したり、ノンビリと蒸気機関車でイタリアの1日を過ごす
楽しい思い出になることでしょう。
催行日は第一日曜日2014年5月から12月まで、席数限定
アレッツオでは月初めの土日にイタリア最大の骨董市を開催します。
土曜に訪れ蚤の市見学、日曜日に蒸気機関車旅行 楽しい思い出が作れそう!
詳細は ローマナビネット までお問い合わせください。
・
アレッツオ駅09:00発/19:30戻り
途中駅で下車して周辺のトスカーナの田舎町を訪れ
特産市の見学や試食、街の史跡を見学
ランチはトスカーナ料理をコースでいただきます。

石炭燃料の本格的な蒸気機関車
乗車できる蒸気機関車はE-640、最もエレガントで「貴婦人」という
愛称がついてます。
実際に走っている様子はこちらをご覧ください

車窓からのトスカーナの町の風景
窓から顔を出すと煙で真っ黒になることもあります。

小旅行で見学する山岳山上都市ピエーベ

個人では簡単に訪れることのできない田舎町を訪れたり
特産品を試食したり、ノンビリと蒸気機関車でイタリアの1日を過ごす
楽しい思い出になることでしょう。
催行日は第一日曜日2014年5月から12月まで、席数限定
アレッツオでは月初めの土日にイタリア最大の骨董市を開催します。
土曜に訪れ蚤の市見学、日曜日に蒸気機関車旅行 楽しい思い出が作れそう!
詳細は ローマナビネット までお問い合わせください。
・
2013.06.12
トスカーナ・イタリア料理レッスン夏メニュー
1000年を超える史跡溢れる中世の小都市アレッツオ
郊外の邸宅でホームステイ&料理レッスン
本格派のイタリアン料理個人レッスンです。
夏メニューの発表です。
夏は新鮮食材に溢れてます。
美味しいイタリアンお薦めです
日帰り1日プラン、3泊、6泊など
個人だからお好みに合わせられます。
マリアンのイタリア料理レッスンお薦めです!。

A)antipasto- primo - secondo
B)primo - secondo - dolce
前菜/パスタ/メイン或いはパスタ/メイン/ケーキの
3種の料理、お好みをピックアップしてください。

Antipasti
* Fiori di zucca ripieni di ricotta e verdure
(ズッキーニの花のリコッタチーズ,野菜の詰物)
* tortino con peperoni e robiola
(パプリカ,ロビオラチーズのミニタルト)
* Zucchine - peperoni e melanzane grigliate e condite con
prezzemolo e aglio
(ズッキーニ,パプリカと茄子のグリル)

Primi
* Gnocchi di ricotta con zucchine fiori di zucca
(リコッタチーズのニョッキ・ズッキーニと、かぼちゃの花のソース)
* Tagliatelle con melanzane e pomodoro fresco
(手打ちパスタ・タリアテッレ・茄子とフレッシュトマトのソース)
* Pici alle erbe aromatiche fresche
(maggiorana-menta-basilico-origano)
(手打ちパスタ・ピチ フレッシュハーブのソース/
マジョラム、ミント、バジル、オレガノ)
Pici al pesto oppure all'aglione
(ジェノベーゼペーストもしくはアリオーネ)
* Gnocchi di semolino con spinacini freschi e basiclico
(セモリナ粉のニョッキ・フレッシュほうれん草とバジル)

Secondi
* zucchine ripiene al forno
(ズッキーニの詰物 オーブン焼き)
* Vitello tonnato con patate lesse e cipolla di Tropea fresca
(子牛のトンナート(ツナソース)と茹でジャガイモとトロペア産の生玉葱)
* Filetto di maiale a porzione avvolto con speck e servito
con una crema di mela-scalogno e patata
(豚ヒレ肉小口切りのスペック巻きをりんごとエシャロットのソース)
* Filetto di maiale farcito con frittata e spinaci
(豚ヒレ肉の卵焼きとほうれん草巻き)
* Straccetti con pomodori freschi e aceto balsamico
(子牛の薄切り肉 フレッシュトマトとバルサミコソースで)

Dolci
* Spuma di mascarpone con cioccolatini
(マスカルポーネのムースとチョコーレート)
* Tortino di pere con cioccolato fuso
(梨のミニケーキとチョコレートソース)
* Schiacciata fiorentina con e senza panna
(スキアッチャータフィオレンティーナ 生クリーム添え)
* Crostata con marmellata fatta da me e frutta secca
自家製ジャム使用のクロスタータとドライフルーツ
観光だけではない、イタリアの伝統や体験を楽しく学んでください。
詳細プランはこちらです。
郊外の邸宅でホームステイ&料理レッスン
本格派のイタリアン料理個人レッスンです。
夏メニューの発表です。
夏は新鮮食材に溢れてます。
美味しいイタリアンお薦めです
日帰り1日プラン、3泊、6泊など
個人だからお好みに合わせられます。
マリアンのイタリア料理レッスンお薦めです!。

A)antipasto- primo - secondo
B)primo - secondo - dolce
前菜/パスタ/メイン或いはパスタ/メイン/ケーキの
3種の料理、お好みをピックアップしてください。

Antipasti
* Fiori di zucca ripieni di ricotta e verdure
(ズッキーニの花のリコッタチーズ,野菜の詰物)
* tortino con peperoni e robiola
(パプリカ,ロビオラチーズのミニタルト)
* Zucchine - peperoni e melanzane grigliate e condite con
prezzemolo e aglio
(ズッキーニ,パプリカと茄子のグリル)

Primi
* Gnocchi di ricotta con zucchine fiori di zucca
(リコッタチーズのニョッキ・ズッキーニと、かぼちゃの花のソース)
* Tagliatelle con melanzane e pomodoro fresco
(手打ちパスタ・タリアテッレ・茄子とフレッシュトマトのソース)
* Pici alle erbe aromatiche fresche
(maggiorana-menta-basilico-origano)
(手打ちパスタ・ピチ フレッシュハーブのソース/
マジョラム、ミント、バジル、オレガノ)
Pici al pesto oppure all'aglione
(ジェノベーゼペーストもしくはアリオーネ)
* Gnocchi di semolino con spinacini freschi e basiclico
(セモリナ粉のニョッキ・フレッシュほうれん草とバジル)

Secondi
* zucchine ripiene al forno
(ズッキーニの詰物 オーブン焼き)
* Vitello tonnato con patate lesse e cipolla di Tropea fresca
(子牛のトンナート(ツナソース)と茹でジャガイモとトロペア産の生玉葱)
* Filetto di maiale a porzione avvolto con speck e servito
con una crema di mela-scalogno e patata
(豚ヒレ肉小口切りのスペック巻きをりんごとエシャロットのソース)
* Filetto di maiale farcito con frittata e spinaci
(豚ヒレ肉の卵焼きとほうれん草巻き)
* Straccetti con pomodori freschi e aceto balsamico
(子牛の薄切り肉 フレッシュトマトとバルサミコソースで)

Dolci
* Spuma di mascarpone con cioccolatini
(マスカルポーネのムースとチョコーレート)
* Tortino di pere con cioccolato fuso
(梨のミニケーキとチョコレートソース)
* Schiacciata fiorentina con e senza panna
(スキアッチャータフィオレンティーナ 生クリーム添え)
* Crostata con marmellata fatta da me e frutta secca
自家製ジャム使用のクロスタータとドライフルーツ
観光だけではない、イタリアの伝統や体験を楽しく学んでください。
詳細プランはこちらです。